"セカンドペンギン戦略"で
サービスを一歩前へ

開発実績


  • 2025 : 動画生成AIエージェントの開発
    キャラクターとのリアルタイムAIチャット開発
  • 2024 : 日本放送協会様 WebTransportを活用したボリュメトリックプレイヤーの開発
    AIを活用した3Dアバターの開発
  • 2023 : 株式会社ミックナイン様 24時間テレビメタバース会場
    8万人が来場し50時間近いライブ配信のシステム開発(Agora利用)
  • 2022 : 株式会社Jストリーム様、WebTransportを用いた超低遅延動画配信基盤の開発
  • 2021 : WebRTCを用いたウェビナーサービス様の改善と負荷試験
  • 2019 : Webシステムのバックエンド開発など

Services

"セカンドペンギン戦略"
真っ先に海に飛び込んだペンギンから学び
実用段階に至った技術をいち早く取り込む

PoCラボサービス

気になる技術や機能があるけど
みんな忙しくて検証が進まない!
最先端の技術を使った検証します
雑に投げていただいてOK

エンジニア目線の確かなコンサル

使えそうで気になるあの技術、取り入れたいけど進まない
やってみたのその次に、落とし穴がいろいろと
開発会社を早さや安さでなんとなく選んで本当に後悔しませんか?
そんな悩みを業界歴15年の現役エンジニアが解決します。

リアルタイム動画配信

WebTransportを活用した
次世代動画配信システムの開発
アプリ不要で手軽にスケール

ききなす・もてなす(仮)

人の話をちゃんと聞くAI chat
構文解析による掛結びから糸を推測します
「チョコアイスはないけど、抹茶アイスならあるよ」

救急相談どこ?

#7119は全国対応ではない!小児は別番号!
現在位置から救急相談番号がわかるLINE Botです

インフルず

私のおすすめまとめ
オススメまとめSNS

役員

常識に囚われず自由に生きる

Shingo Eto

CEO / Engineer

大手で培った技術力を活かし
最先端のWeb開発を行っています

Misuzu Iguchi

COO / Manager

株式会社ネッコス 代表

Takashi Aoki

multi coordinator

合同会社ネクストブルー 代表

お問い合わせ

大変お手数ですが、Qiitaのプロフィールページにあるメールアドレスからお問い合わせいただけます。
プロトタイプの開発のご相談はもちろん、テキストベースであればエンジニア目線での確かな実現可能性・予算感・勘所のご相談も無料でお受けしております。
(レベニューシェアや"情報交換"などの打合せはお受けしておりません)

会社情報

  • 会社名 : 合同会社ときしらず
  • 所在地 : 東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場1F
  • 設立 : 2018年6月26日
  • 代表 : 江藤 慎吾
  • 事業内容 : 最新技術を活用したウェブシステムの研究開発・動画配信システム開発支援